2016-07-15 / Last updated : 2016-08-29 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 年次総会及び勉強会、懇親会開催 新年度総会開催に先立ち、在オーストラリア日本国大使館 荒川泰二書記官に「TPP交渉の現状と見通し」についてご講演をいただきました。
2016-01-28 / Last updated : 2016-08-29 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 第四回勉強会、及び新年懇親会を開催 毎年1月恒例の為替勉強会。今年はみずほ銀行からお二人の講師をお招きして開催しました。 山口美紀氏による「豪ドル相場を予想する上でのマクロ経済分析」と、今村加奈子氏による「豪ドル相場見通し」の二部構成での講演は、参加された皆様からも大変勉強になったとのコメントを頂いております。 昨年と同様70名近くの参加者が集い、勉強会後の新年懇親会では保坂総領事に乾杯の音頭を頂戴し、2016年の素晴らしい幕開けとなりました。 豪ドル相場を予想する上でのマクロ経済分析
2016-01-08 / Last updated : 2016-01-08 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 第三回勉強会開催 ファーストリテイリング グループ執行役員 宮坂彰一氏をお迎えし、本年度第三回目の勉強会を開催しました。 ユニクロ インドロピリー店オープン翌日の講演会という事もあり、33社62名が参加し、大盛況の勉強会となりました。 いつもとは嗜好の異なる、リテイル業界における事業戦略というテーマに、出席された皆様も興味津々で聞いておられました。
2015-09-08 / Last updated : 2015-09-08 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 第二回勉強会を開催 ブリスベン日本国総領事館の柳沢総領事をお迎えし、本年度第二回目の勉強会を開催しました。 28社52名が参加し、出席された皆様は総領事の時宜を得たテーマでの講演を真剣に聞いておられ、 その後のレセプションでは大変勉強になったとのコメントも頂きました。 皆様にとって有意義な時間となればと思います。
2015-04-22 / Last updated : 2015-05-01 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 年次総会及び勉強会、懇親会開催 新年度総会開催に先立ち、在オーストラリア日本国大使館 今村朗次席に今後の日豪政治経済情勢についてご講演をいただきました。 昨年首脳主導で大きく前進した日豪関係が、今年さらに進展していくための諸課題は、まさに外交最前線のお話で大変勉強になりました。 総会では、今年度予算、及び会頭、理事の就任を会員企業の皆さまにご承認いただきました。 また、総会後の懇親会では柳沢総領事に乾杯のご発声を賜り、その後は会員同士の交流が有意義に実施されました。
2015-01-21 / Last updated : 2015-01-22 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 第三回勉強会、及び新年懇親会を開催 毎年1月恒例の為替勉強会。今年は三菱東京UFJ銀行からお二人の講師をお招きして開催しました。 井野鉄平氏による「外国為替相場の動向」と石川達也氏による「豪ドル相場・金利の展望」の二つの講演を通じ、昨今の経済情勢の把握、過去の歴史と現状分析を踏まえた今後の為替見通しについて分かりやすく解説頂きました。 勉強会後には講師と参加会員企業による新年懇親会を開催。柳沢総領事に乾杯のご発声を頂きました。70名近い参加者が一同に会し盛況のうちに幕を閉じました。
2014-08-06 / Last updated : 2014-10-22 ブリスベン日本商工会議所 勉強会 第二回勉強会「Sirromet Wineの概要とワイン講座」を開催 Sirromet ワイナリー、マーケターの佐藤泰士氏にオーストラリアワインについての解説とワインテイスティングも実施していただきました。 お料理、特に和食とワインとの組み合わせ方法など、とても参考になる情報を教えていただきました。